ロシアW杯 抽選会でハリルJはH組1次予選の対戦相手は?

ロシアW杯2018年分の組み合わせ抽選会がモスクワのクレムリンで1日(日本時間2日未明)に行われました。 6大会連続6度目の出場となるFIFAランキング55位の日本は1次リーグH組に入りました。 同じ組にはポーランド、セネガル、コロンビアがいて、1次リーグの対戦相手となります。 日本は2大会ぶりとなる1次リーグ突破を目指します。 そのために色々な秘策を練っているところでし…

続きを読む

日本シリーズ ビデオ判定で逆転のソフトB 2017.10.29

ビデオ判定で逆転したソフトバンクがそのまま開幕2連勝を飾りました。 日本シリーズ第2戦は29日、ヤフオクドームで行われました。 ソフトバンクが2点を追う7回に4―3と逆転し、2連勝。 決勝の生還となった今宮が一度はアウトの判定をされましたが、工藤公康監督がこの日、2度目のビデオ判定を要求。 判定が覆って逆転し、厳しい接戦を制して2連勝となりました。 出典:htt…

続きを読む

DeNAがセ・リーグ初の下克上 19年ぶり日本シリーズ進出

DeNAはリーグ3位のでしたが、CSの24日には、16安打9得点で広島を下し、初戦で敗れたものの、4連勝で日本シリーズ進出を決めました! 広島3―9DeNA(24日・マツダスタジアム) シーズンでは14・5ゲーム差を付けられた広島に勝利しました。 DeNAの日本シリーズ進出は日本一に輝いた横浜時代の1998年以来、19年ぶりのことです。 3位チームの日本シリーズ進出は10…

続きを読む

箱根駅伝予選会 本大会出場校決定 帝京大など 10月14日

来年1月2、3日に行われる第94回東京箱根間往復大学駅伝競走の予選会が14日、東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地〜国営昭和記念公園の20キロのコースで行われました。 1位は10時間4分58秒で帝京大、2位は大東文化大という結果となりました。 昨年、44秒差の11位で歴代最多連続出場記録が87で途切れてしまった名門の中大は今回3位で、2年ぶり91度目となる本大会への出場権を奪取。 …

続きを読む

桐生祥秀が日本人初の9秒台!100m9秒98

桐生祥秀が男子100メートルで日本人初の9秒台を記録しました。 日本人として初めて10秒の壁を突破しましたね! 9秒台は9月9日に福井県営陸上競技場で行われた日本学生対校選手権での記録です。 桐生は東洋大4年で、昨年のリオ五輪でも活躍し、先日行われた世界陸上では400mリレーのメンバーでした。 出典:https://twitter.com/Ukyou1217/stat…

続きを読む

鳥谷 2000安打を達成

阪神・鳥谷敬内野手(36)が8日、DeNA戦の2回に右中間適時二塁打で、史上50人目の通算2000安打を達成しました。 阪神出身の生え抜きで、83年の藤田平以来34年ぶり2人目です。 阪神に在籍した選手では初めて本拠地の甲子園球場で達成し阪神ファンにアピールしました。 14年目で到達したのは、日本人では長嶋茂雄(巨人)らに並ぶ最速クラスです。 1877試合連続出場の鉄人の…

続きを読む

浅野&井手口のゴールでW杯出場決定!日本6大会連続

サッカー・ロシアW杯アジア最終予選B組が8月31日に行われ、日本が6大会連続6度目の本大会出場を決めました。 結果は日本2-0豪州でした! 前半41分にFW浅野拓磨(22)が先制点を挙げると、後半37分にはMF井手口陽介(21)が追加点をあげました。 国際サッカー連盟(FIFA)のランキング44位の日本は同45位の豪州に過去8勝9分け7敗。 W杯予選では5分け2敗と今まで…

続きを読む

【高校野球】東海大菅生 自打球が股間に直撃した選手 大丈夫?

高校野球で東海大菅生が高岡商業に11-1で勝利しましたが、自打球が股間に直撃した選手 大丈夫なんでしょうか? 周りはニヤニヤしていますが、これはホント男にしか分からない、本人にしか分からない痛みです! チームは勝利したので良いでのですが、本人は辛いでしょうね。 写真を見ると、見事にクリーンヒットしています。 出典:https://twitter.com/fast_ta…

続きを読む

夏の甲子園 2017 で活躍しそうな選手ベスト10

夏の甲子園2017が8月8日に開幕しましたね。台風の影響で7日から1日延びましたが今年も暑い夏がやって来ました。 大注目の清宮幸太郎選手が主将を務める早稲田実業は残念ながら予選敗退となりました。 しかし、甲子園に出場する選手たちはいづれ劣らぬ実力者ぞろいです。 Yahoo!検索順位を元に、夏の甲子園2017で活躍しそうな選手を大胆に予想しましょう! 出典:http:/…

続きを読む

ランニングホームラン 上本が阪神で19年ぶり 8月1日

ランニングホームランを阪神・上本が放ったのでした。8月1日、マツダスタジアムで行われた「広島-阪神」でのことです。 七回、上本が打って走ったランニングホームランで1点差に迫りました。 阪神の選手によるランニングホームランは19年ぶりだそうです。 出典:https://www.daily.co.jp/tigers/2017/08/01/0010425461.shtml …

続きを読む