長い間見てくると、感情移入してしまって、他人とは思えなくなってくるから不思議ですね。
大家族における様々な出来事を、ドキュメンタリータッチで見せてくれる、非常に興味深い番組です。
今年も9月2日にスペシャルが放送されましたね。
今は和やかな雰囲気のある二男和寛とお父ちゃんとの関係も、実は過去に確執があったことはあまり表に出て来ません。
今回は、二男和寛とお父ちゃんの関係について見てみましょう。

http://nami-machi.net/2015/05/02/17より引用
和寛くんはテレビに映る事が嫌だった
和寛くんがまだ小学生の高学年だった頃から、テレビの取材が始まってることになりますが、よく見てみると和寛くんが映ったところは少ないんですね。
最近になって、石田家の集まりがあるときには顔を出していますが、小さいころから、中学・高校の頃には、ほぼ写っていなかったと思います。
なぜなら、和寛くんは小さい頃から、テレビに映る事が嫌だったみたいで、かなりこの大家族密着取材には否定的な考えを持っていたようです。
小さい頃の和寛くんの心の中を覗くことはできませんが、なんで家族が多いからってテレビが入ってくるんだ!と反発していたのでしょう。
立場を変えて考えれば、誰だってそう思いますよね。
テレビに自分の家の様子が映れば、同級生などから、からかわれたりしたことでしょう。
よく考えれば、和寛くんは普通の感覚を持っていて、和寛くんの気持ちが当り前の感覚ですよね。
そんな和寛くんは、一日も早く家を出たいという気持ちが強かったのかもしれません。
和寛くんは高校卒業と同時に自衛隊に入隊し、しっかり自立する道を選びました。
そして間もなく、高校時代の同級生と結婚し長女が生まれたそうです。
和寛くんとお父ちゃんとの確執
しかし、この時、お父ちゃんと和寛くんに溝が生まれたんだそうです。
それは、和寛くんが結婚の事を事前にお父ちゃんに相談してなかったからなんですね。
しかも勝手に籍を抜いて、奥さんの方の婿養子に入ったそうです。
仕事が忙しくて、中々折り合いがつかず、結局、結婚した事、養子に入ったことは事後報告になってしまったそうです。
何の相談も無かったことが、お父ちゃんの機嫌を損ねるたことは十分想像できますね。
その後、和寛くんには2人目の子供の長男が誕生したのですが、お父ちゃんには知らせなかったそうです。
このようにして、お父ちゃんと和寛くんの間に確執が生まれたといいます。
その時、一肌脱いだのが、長男孝之くんだったのです。
和寛くんとお父ちゃんとの和解
2009年頃のこと、孝之くんが、和寛くん、和寛くんの奥さん、和寛くんの子供2人のお披露目会のため、石田家の家族を集合させたんですね。
全員集合したところで、
「和寛おめでとう」
とお父ちゃんが言って、和寛くんとお父ちゃんは何とか和解できたんですね。
長男かっこいいですね!
最近の放送の中でも、2人で釣りに行く場面が放送されたりしてました。
和寛くんは、お父ちゃんが母ちゃんの愚痴を言うのを、じっと聞いてあげているところが二人の今の関係を表していて良かったですね。
まとめ
大家族の放送を見るたびに、家族の良さを思い知らされますね!
たとえ途中でギクシャクしても、立て直して回復する力を持っています。
また、家族の一人ひとりが成長しているんだと感じます。
これからも石田さんちの成り行きを注目して見て行くことになりそうです。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ブックマークよろしくお願いします。
関連記事
石田さんちの隼司の彼女 なおさんの近況がツイッターで明らかに!
石田さんちの長女の現在はどうなっているのか?
石田さん家の三男 光央が出て来ないのは?
人気記事
秋本治の年収がすごい!こち亀の連載200巻で終了!
高畑裕太の被害女性の知人男性があやしい!
高畑裕太容疑者 芸能界で不快な評判が次々
高畑裕太は病気でアスペルガー障害?幼少時のエピソードも話題に
内村航平の嫁・上谷千穂は略奪でき婚で嫁の座を獲得した
内村航平を嫁に略奪された岡部紗季子はベンヌでの体操教室の先生